|
===================================== 〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。 ・ 本 : [ほん, もと] 1. (n,n-suf,n-t) (1) origin 2. basis 3. foundation ・ 町 : [まち] 【名詞】 1. (1) town 2. (2) street 3. road ・ 和 : [わ] 【名詞】 1. (1) sum 2. (2) harmony 3. peace ・ 和歌 : [わか] 【名詞】 1. 31 syllable poem ・ 和歌山県 : [わかやまけん] (n) Wakayama prefecture (Kinki area) ・ 歌 : [うた] 【名詞】 1. song 2. poetry ・ 山 : [やま] 【名詞】 1. (1) mountain 2. (2) pile 3. heap 4. (3) climax 5. critical point ・ 県 : [けん] 【名詞】 1. prefecture
本宮町(ほんぐうちょう)は、和歌山県南部の町。東牟婁郡に属する。 2005年(平成17年)5月1日の市町村合併で、田辺市など4市町村と合併し、新市制の田辺市の一部となった。 == 概要 == 熊野本宮大社の神明町として、古代からの歴史を持つ、修験道や権現信仰の故地である。現在では、林業と観光を主産業とする。人口は2000年(平成12年)の国勢調査時に3,869人、面積は204.06km²。 熊野本宮を初め、熊野参詣道、熊野九十九王子跡などは、ユネスコの世界遺産「紀伊山地の霊場と参詣道」の登録物件である。奈良県十津川村と接する県境の町でもあり、古来より大和国や伊勢国より熊野本宮に到る参拝路の終点でもあった。 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「本宮町 (和歌山県)」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|